もう迷わない!昆虫撮影用カメラの選び方
2018年12月30日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
昆虫撮影を始めたいあなたへ 「昆虫撮影を始めたい。昆虫撮影にはどんなカメラがいいの?カメラの違いってなに?」 こんな疑問に答えます。 初めての昆虫撮影。カ …AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDで冬の渓流撮影
2018年12月30日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
本日はシカを探しに栃木県へ遠征しました。 が・・・ シカがいない!! 冬なので数は少ないと考えていましたが、全く出 …野生動物撮影で使えるレンズ SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2018年12月29日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
野生動物撮影を考えている、あなたへ 「野生動物撮影に興味があるけど、どんなレンズを使っているの?」 こんな疑問に答えます。
…野鳥撮影なら150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports【初級編】
2018年12月29日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
みなさん、こんにちは。 本日は久しぶりにシグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSMを持ち出して撮影をしてみました。ボデ …広角レンズに迷ったらAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDで決まり
2018年12月22日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
「近く、近く、より近く!」動物撮影を楽しんでいるmasoumasouです。 「野生動物撮影」と言えば、望遠レンズ。焦点距離で言うと、3 …ニコン魚眼レンズで180°の世界へ
2018年12月8日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
「他人とは違ったレンズを使いたい。マンネリ気分を払拭したい。驚く写真が撮りたい。」
こんな悩みを持っているなら、魚眼レンズを試してみてはいかがですか? 魚眼レンズで見た …