カモシカを探し【浅間山登山】
2019年5月1日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
冬の間は樹木の葉が落ち、野生動物が観察しやすい季節でした。 そんな冬から春に近づき、山を散策しているとカモシカに出会う事が多くなりました。 どうも私の散策する標高と今時 …キャノン50mmF1.8を分解してみたよ
2019年5月4日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
ひょんなことから、キャノンのフィルム時代のレンズ、FD50mmF1.8を手に入れました。 私が所有しているデジタル一眼レフメーカーはニコンなので当然利用出来ません。 調 …リコーGRデジタル4を赤外線カメラに改造
2019年4月27日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
赤外線写真にチャレンジしたいあなたへ 「赤外線写真とは?普通の写真と違うの?モノクロ写真との違いは?どんな写真が撮れるの?市販のカメラで撮れる?必要な機材は?」 こんな …シグマ150-600スポーツで春を撮影
2019年4月27日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
みなさんこんにちは。 春になり、花見がてらに撮影をしてきました。
シグマ150-600スポーツで撮影 桜を撮影する人。 最近、シグマ150-600スポーツを …NOKTON 58mm F1.4 SL IISの作例【春】
2019年4月17日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
ようやく暖かくなり、春を感じるようになりました。 日本の春といえば「桜」ですね。 スマートフォンで撮影された方も多いのではないで …フォクトレンダーノクトン58mmf1.4【撮影を味わうレンズ】作例多数
2019年3月19日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
撮影を楽しめるレンズを探しているあなたへ 「マンネリ気味で撮影が楽しくない。お気に入りのレンズを見つけたい。他人とは違うレンズを楽しみ …