リコーGRデジタル4を赤外線カメラに改造
2019年4月27日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
赤外線写真にチャレンジしたいあなたへ 「赤外線写真とは?普通の写真と違うの?モノクロ写真との違いは?どんな写真が撮れるの?市販のカメラで撮れる?必要な機材は?」 こんな …シグマ150-600スポーツで春を撮影
2019年4月27日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
みなさんこんにちは。 春になり、花見がてらに撮影をしてきました。
シグマ150-600スポーツで撮影 桜を撮影する人。 最近、シグマ150-600スポーツを …NOKTON 58mm F1.4 SL IISの作例【春】
2019年4月17日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
ようやく暖かくなり、春を感じるようになりました。 日本の春といえば「桜」ですね。 スマートフォンで撮影された方も多いのではないで …フォクトレンダーノクトン58mmf1.4【撮影を味わうレンズ】作例多数
2019年3月19日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
撮影を楽しめるレンズを探しているあなたへ 「マンネリ気味で撮影が楽しくない。お気に入りのレンズを見つけたい。他人とは違うレンズを楽しみ …ノクトン58mmF1.4SLIISで越後湯沢をスナップ撮影
2019年3月12日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
みなさん、こんにちは。masoumasouです。 春も近づき撮影日和だったので、ノクトン 58mm F1.4 SL IISを持 …ヘビの抜け殻【保存方法】
2019年3月4日 masoumasoumasou 自然環境調査報告
ヘビの抜け殻を保存したいあなたへ 「ヘビの抜け殻の保存方法がわからない。ヘビの抜け殻って洗える?」 こんな疑問に答えます。 「野生動物」の中でも嫌われてい …